クミンとマサラ

写経・tutu浦々

永平寺

福井に行くことがいつかあれば、来たかった永平寺

ふふ、、ファンシィダンス、、。 

 

一緒に来た子の厚意もあり、写経もきちんとしてきました!雨のごうごう降る中。

 

f:id:zaijian3:20180908232016j:plain

 

▼しゃきょうこんなかんじ

 

ここはお手本が二つ渡される。般若心経ともうひとつ(なんだっけわすれちゃった)。半紙二枚、筆ペンと写経のしおりが渡される。

説明はほぼなく、しおり読んでください、という感じ。

 

写経道場が設けられてて、そこで正座して書く。

 

筆ペンのいいところは、一行一気に書ける。墨の心配な~し

 

f:id:zaijian3:20180908232057j:plain

 

久々の写経。ほんとに一年ぶりに。

 

たくさん浮かんできてしまって、ああ集中しなくちゃ、とひとはらい、ひとはねに向き合って、気づくと無になれて

無になったことに気づいてしまうとまた考え事しちゃって、いつの間にか無になってての繰り返し。

 

 

一時間半たっぷり書いていた。

一時間って、贅沢に、ひとつのことに向かって使ってもいいんだ。時間の使い方、ということを考えるとき、こういった三昧する時間を設けてもいいんじゃないか

 

日常ではどうしても集中して同じ作業何時間って難しいよ。ほかのこと考えながらしごとしたり、ゲームに集中していても考え事はたくさんあるわけだから。

 

写経は、この一文字のことだけ、でなければ勝手に浮かんでしまう疑問、そんだけ

毎日続けられたらなぁと思うばかりです。

 

永平寺と周辺情報

車でいくっきゃないですね。

 永平寺のまわりはお土産屋さんがたくさんある。

ごま豆腐は人生経験として食べるといいかなって思いました。

 

受付時間は、16時くらいまでにいけば、って感じ。

入ると、写経の受付があるのでそこに行き、志納料1000円をおさめてもろもろをうけとる。

 

大本山らしく超かっけーホームページだよ

体験(坐禅・写経・参籠)